#CROSS2014 で #ぶつかり稽古 やります!
ぶつかり稽古って?
@__kan こんにちは、ペパボです。YAPC::ASIA参加者スペシャル特典にご応募いただき、ありがとうございます! @kentaro とのぶつかりげいこをぜひ開催したく思います。ご都合のよろしい日をいくつかご連絡下さい! URL
2013-10-02 11:08:11 via TweetList! to @__kan
オリジナルは昨年11月に行われたこちらのイベントです。エンジニアとエンジニアとの魂のぶつかり愛。
企画について
オリジナルのほうはペアプロでしたが、今回は趣向を変えて、コードレビューをテーマとしました。
自分はオリジナルのぶつかり稽古の関係者ではないのですが、許可を賜り、今回の企画名に冠しております。
実行委員長の @muddydixon さんがご自身のブログで仰っておられますが、今年の CROSS はこのようなテーマのもと各セッションが準備されてきました。
今年はテーマとして「クロスでススム、クロスで変わる」を掲げました。 「交流」「議論」を通して、明日への知識・人脈をひとつでも得て、変わる機会になってくだされば幸いです。
自分がセッションオーナーを務めさせていただくことになったセッションでは、このようなモチベーションのもと企画しました。
- 普段コードレビュをしてもらっていて、よそのあの人達はどんな感じでやっているのだろうと気になる
- 普段の勉強会の発表やセッションは最適化された手法を人に話す用にブラッシュアップされたものになっていることが多いので、現場感ライブ感のあるセッションを見たい
どんなセッション?
さて肝心の内容ですが、このような感じでお届けする予定です。
- コードレビュをテーマとしたパネルディスカッションを軸として進行
- 気をつけていること
- 使用しているツールについて
- など!など!!
- 実際にレビュー、修正を行いながら進行
- レビュー、修正は各ペアで予め何往復かしておいてもらっているので、普段の開発の一部分を切り取ってお見せする、という感じ
詳しくは実際にセッションにいらっしゃってご覧くださればと存じます。
各弟子に実装していただいた WEB アプリケーションは事前にデプロイし聴衆の方が見られるようにします。 また、各リポジトリの URL も公表しますので、勇気のあるあなたはレビュアーとしてライブで参加することも出来てしまうかもしれません!!!
課題の WEB アプリケーション
仕様はこんな感じです。
コレを各弟子に実装していただきました。
- アイドルグループの人気楽曲投票WEBアプリケーション
お待ちしております
会場でお会いしましょう!!!!!!